第6回  「カラダのゆがみ・かたより」ヨガ修正法 第3弾

2010年09月01日

■ 日時:2010年8月25日(水)  15:55〜17:15
■ 場所:フィットネス&スパ  ViLAX銀座店
■ 講師:岩渕和恵

第6回目は、前回に引き続き、「カラダのゆがみ・かたより」を沖ヨガをによる修正法で発見することを目的に、今回は、[カラダを美的に仕上げる静的ポーズ]を中心に行いました。静的ポーズだったからか、参加者の皆さんも寛いだ様子で体を動かし、猛暑のなか、ちょっとしたリラクゼーションとなったようです。

【 参加者の声 】

ヨガイベントにご参加いただいた方の感想を掲載しております。

レッスン、すごく良かったです。
そんなに自分では骨盤に歪みがあると思っていなかったんですが、横になる動きの時に右側の骨盤だけが床にあたっている事を発見。姿勢を確認してみたところ、自分の思う真っ直ぐな姿勢が、実は曲がっているとわかりました。レッスン終了後、腰はもちろん楽になりましたが、肩のコリも無くなり、全身が軽くなりました。続けるようにしたいと思います。レッスン始まりに、呼吸を整え、気持ちを落ち着かせて集中できるような流れもとても良かったです!
次回楽しみにしています。
(★20代・女性)

ありがとうございました。
岩渕先生の特別レッスンのおかげで心身ともに癒やされました。
今回は無理のない難しいポーズがないのでゆったり呼吸しながらできるのが嬉しいです。
意識を自分の体に集中できるのでとても気持ちよいです。最後は眠くなるくらいになり心地よかったです。プラス、岩渕先生のレッスンは骨盤を調整してスタイルが良くなるかんじがします。私はO脚なのですが少しずつ重心の掛け方などが変わり筋肉の付き方が変わった感じがしています。岩渕先生が2年前よりスタイルが良くなっているので、私もそれを目標にこれからも参加したいと思っています。
(★40代女性)

今回の一言、
脚も腕もヨガのポーズが組めない硬い体ですが、充実感は有りますね。
また会いましょう
(★50代男性)

ヨガをして、「マッタリ感」をこんなに味わえるとは思わなかった。
最後は、グッスリ寝てしまいそうになりました。
(★40代男性)

[岩渕先生からのコメント]

いつも思うのですが、真夏の暑い中、クラスに足を運んで下さった皆さんには、感謝の気持ちで一杯です。
レッスンは、ヨガの修正法[カラダを美的に仕上げる静的ポーズ]を紹介しました。
夏真っ盛りだったからなのか、[静的ポーズ]だったからなのか、いつも以上にみなさんが、とても寛いだ様子で参加されていました。

クラスの最後は、ほぼ全員「グッスリ・マッタリ」夢の中でした。私にとっては、インストラクター冥利に尽きるってものですけど(^O^)。

これからも、これまで以上に[ヨガ的何か]を皆さんに伝えていけたらいいな、と思っています。

また来月お会いしましょう。

ヨガインストラクター  岩渕和恵